福島店

Tel:06-6451-3510

営業時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)
MAIL:fukushima@lakia-fudosan.co.jp

Follow us

OFFICIAL SNS

Tel:06-6451-3510

営業時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)

内見でここを見ないと後悔する!プロも注目する5つのポイント

プロも注目する5つのポイント

「内見=部屋を見るだけ」と思っていませんか?
写真や図面ではわからない“本当に重要なポイント”は、実際に現地に行ってみないとわからないものです。
このコラムでは、内見歴100回以上の不動産関係者もチェックする5つの注目ポイントを紹介します。これを押さえれば、入居後の「こんなはずじゃなかった…」を防げます!

目次

🏠 内見でここを見ないと後悔する!

✅ 1. 日当たり・自然光の入り方

☀️ チェック理由:

日当たりは生活の快適さを大きく左右します。
図面では「南向き」と書いてあっても、隣の建物が影を落としていることもあります。

🔍 チェック方法:

・できれば昼間の時間帯に内見を。

・窓を開けて、太陽の光がどれくらい入るかを確認。

・周辺の建物やベランダの向きも要チェック。

✅ 2. 周囲の音(騒音)

🔊 チェック理由:

駅チカ物件でも、電車の音や車の走行音、隣人の生活音がストレスになることも。

🔍 チェック方法:

・静かに耳を澄ませて、外からの音や上・隣室の生活音をチェック。

・周囲に大通り、飲食店、学校、工事現場がないか確認。

・できれば夜や週末の時間帯にも行けるとベスト。

✅ 3. ニオイや湿気、空気のこもり具合

👃 チェック理由:

写真では絶対に伝わらないのが「ニオイ」。
カビ臭、排水のニオイ、たばこ臭など、入居後の快適性に直結します。

🔍 チェック方法:

・玄関を開けた瞬間の空気のこもり具合を感じてみる。

・キッチンや洗面所、浴室の排水口付近のニオイも要チェック。

・壁や天井にカビ跡や染みがないかも確認。

✅ 4. コンセントとネット回線の位置・数

🔌 チェック理由:

家具配置や在宅ワーク環境に大きく影響。コンセントが少ない・不便な位置にあると、延長コードだらけになります。

🔍 チェック方法:

・各部屋のコンセントの数と位置をメモ(スマホで撮っておくと◎)。

Wi-Fiの配線位置(モデム設置場所)がどこかも確認。

・家電やデスクの配置をイメージしながら見ると現実的。

📝 まとめ:内見で後悔しないための“チェック力”をつけよう

項目見るポイント
1. 日当たり実際の光の入り方、影の有無
2. 騒音交通・隣人の音、時間帯による変化
3. ニオイ・湿気入室時の空気感、排水口やカビの有無
4. コンセント・Wi-Fi数・位置・家具配置との相性
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

LAKIA不動産の編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・LAKIA不動産からのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!